Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
[C952] 凄いですね♪
- 2011-07-24 08:45
- 編集
[C953]
>ちゃむねこさん
もちろんわかります!ブログの読者ですから~
はい、笠間市民です・・・といっても吸収合併された笠間のハズレなんですが、
愛宕山!!近いです(笑)
一時間半かけて来られるとは
よかったら我が家にも遊びに来て下さい!
猫しかいませんが(汗)
「以前問題になった劣悪な繁殖場」・・・私が知らないだけかもしれませんが笠間でなく、
茨城県の阿見町の悪徳ブリーダーは1~2年前に問題になりましたよね。
このブログでも少し取り上げました。
ただ養豚場は多くて、前を通るたび、遠くからも声が聞こえたり、せつないです><
もちろんわかります!ブログの読者ですから~

はい、笠間市民です・・・といっても吸収合併された笠間のハズレなんですが、
愛宕山!!近いです(笑)
一時間半かけて来られるとは

よかったら我が家にも遊びに来て下さい!
猫しかいませんが(汗)
「以前問題になった劣悪な繁殖場」・・・私が知らないだけかもしれませんが笠間でなく、
茨城県の阿見町の悪徳ブリーダーは1~2年前に問題になりましたよね。
このブログでも少し取り上げました。
ただ養豚場は多くて、前を通るたび、遠くからも声が聞こえたり、せつないです><
- 2011-07-25 11:51
- 編集
[C954] 阿見でしたか・・
今晩は!
もう寝ないといけないんですが・・・
そうです。阿見ですね(>_<)
(なんで笠間って思ったのだろう・・・指導センターが笠間だったのかな・・・また違っていたらごめんなさい・・・)
私のつまらないブログ読んでくださっているんですか。
ありがとうございます!!!!
文章書くの苦手なのでうまく書けず、いつも悩み悩み書いてます・
養豚場多いのですか・・・
辛いですね。。。
豚さんって犬よりも賢く、とっても綺麗好きなんだそうですね。本当はトイレは寝るところからずっと離れたところでするし、子どものころには一人遊びもたくさんする・・・・・日本の養豚場じゃあ、そんなことは無理ですよね。一人遊びができない環境だとだんだんうつろな目になっていく・・・・・なんていうことも聞いたことがあります。
・・楽しみは食べるだけ、、それも食べられるために食べさせられているのだから、なんだかやるせないです。。。
ところで・・
猫ちゃん達 優しいねこ親さん見つかったようで、良かったですね!!
みんなとっても可愛いです!
もう寝ないといけないんですが・・・
そうです。阿見ですね(>_<)
(なんで笠間って思ったのだろう・・・指導センターが笠間だったのかな・・・また違っていたらごめんなさい・・・)
私のつまらないブログ読んでくださっているんですか。
ありがとうございます!!!!
文章書くの苦手なのでうまく書けず、いつも悩み悩み書いてます・
養豚場多いのですか・・・
辛いですね。。。
豚さんって犬よりも賢く、とっても綺麗好きなんだそうですね。本当はトイレは寝るところからずっと離れたところでするし、子どものころには一人遊びもたくさんする・・・・・日本の養豚場じゃあ、そんなことは無理ですよね。一人遊びができない環境だとだんだんうつろな目になっていく・・・・・なんていうことも聞いたことがあります。
・・楽しみは食べるだけ、、それも食べられるために食べさせられているのだから、なんだかやるせないです。。。
ところで・・
猫ちゃん達 優しいねこ親さん見つかったようで、良かったですね!!
みんなとっても可愛いです!
- 2011-07-27 00:49
- 編集
[C955]
>ちゃむねこさん
やはり阿見のブリーダーでしたか!
茨城県唯一の動物指導センターは笠間にあります。
(ただ指導は業務のほんの一部で、、持ち込む人を減らすためにも収容センターとか改名すべき!)
つまらないブログだなんて~
どんだけ謙遜してるんですか(笑)
豚さん、、動物実験や毛皮の現実はこれまで調べたり
映像や画像を見たり自分なりに受け止めてきたのですが
養殖場については踏み出せずにいます。
なのでちゃむねこさんのコメントだけでも胸が痛くなりました。
ペットと変わらない感情を持った命なのに・・・
肉食をなくしたい、とは思っていません。
(私はなるべく控えています)
命を頂いているのに、その過程がわからなかったり忘れている方が多いことがせつないです。
私もブログでもっと発信したいのですが
我が家の猫+保護猫のフードはチキンが主原料。。
「猫を助ける=命を落とす家畜が増える」
という葛藤と密かに戦ってます
やはり阿見のブリーダーでしたか!
茨城県唯一の動物指導センターは笠間にあります。
(ただ指導は業務のほんの一部で、、持ち込む人を減らすためにも収容センターとか改名すべき!)
つまらないブログだなんて~
どんだけ謙遜してるんですか(笑)
豚さん、、動物実験や毛皮の現実はこれまで調べたり
映像や画像を見たり自分なりに受け止めてきたのですが
養殖場については踏み出せずにいます。
なのでちゃむねこさんのコメントだけでも胸が痛くなりました。
ペットと変わらない感情を持った命なのに・・・
肉食をなくしたい、とは思っていません。
(私はなるべく控えています)
命を頂いているのに、その過程がわからなかったり忘れている方が多いことがせつないです。
私もブログでもっと発信したいのですが
我が家の猫+保護猫のフードはチキンが主原料。。
「猫を助ける=命を落とす家畜が増える」
という葛藤と密かに戦ってます

- 2011-07-27 17:33
- 編集
コメントの投稿
昨日に続いて里子ちゃんたちの近況をお知らせいたします!
今年5月譲渡【みるくちゃん&そら君(=ママン&よもぎ)】

だらり~んみるくちゃん、実は妊娠疑惑があったとか
「先生曰く・・・“妊娠?してるって事は???”
1ヶ月前の体重が3キロだったのに今回3.5キロだったのです。
あまりに増えていたからですかね~(笑)」

「そらは人間で言ったら血液型はB型、マイペースと言うか自由人と言うか・・・
なので抱っこで眠るなんてありえない~と思っていたのですが最近抱っこで寝たんです!」

そら君、マイペースもほどほどにね!

そら君「ふわぁぁぁぁ~」
そしてなななんと、里親ママさんがアルバムを作って送って下さいました

「子供のアルバムを作るように“こんなに小さかったのに大きくなったね~”
といつでも見られるように、そして今はママとそらの2匹だけど4匹の子猫がいたこと、
そらに兄弟がいたこと、5匹で仲良く暮らしたこと等々・・・
そしてそして何よりそんな5匹を保護して育ててくれたことに感謝の気持ちを込めて形にしました。」

すごいでしょ(←自慢w)このブログがベースになっています!
こちらこそ感謝感激です
本当に本当にありがとうございました><
今年2月譲渡【モー君】

「時々脱走しようとして鍵開けようとしてますが、 ますます可愛いです。」
相変わらず脱走しようとしているのですね(汗)

「お腹の上が好きなモー君です。毎日、帰ると飛んできます、お腹の上で、頭撫でてやるとご機嫌です。」
ちょっとというか、かなりジェラシー・・・

じゃじゃーん!モー君の招き猫!!里親さん自ら作られたそうです
ますます商売繁盛間違いナシですね
我が家にも欲しいです^^
これから代理募集していたデール君のお届けに行ってきます

それでは、またのご来店をお待ちしております。


だらり~んみるくちゃん、実は妊娠疑惑があったとか

「先生曰く・・・“妊娠?してるって事は???”
1ヶ月前の体重が3キロだったのに今回3.5キロだったのです。
あまりに増えていたからですかね~(笑)」

「そらは人間で言ったら血液型はB型、マイペースと言うか自由人と言うか・・・
なので抱っこで眠るなんてありえない~と思っていたのですが最近抱っこで寝たんです!」

そら君、マイペースもほどほどにね!

そら君「ふわぁぁぁぁ~」
そしてなななんと、里親ママさんがアルバムを作って送って下さいました


「子供のアルバムを作るように“こんなに小さかったのに大きくなったね~”
といつでも見られるように、そして今はママとそらの2匹だけど4匹の子猫がいたこと、
そらに兄弟がいたこと、5匹で仲良く暮らしたこと等々・・・
そしてそして何よりそんな5匹を保護して育ててくれたことに感謝の気持ちを込めて形にしました。」

すごいでしょ(←自慢w)このブログがベースになっています!
こちらこそ感謝感激です



「時々脱走しようとして鍵開けようとしてますが、 ますます可愛いです。」
相変わらず脱走しようとしているのですね(汗)

「お腹の上が好きなモー君です。毎日、帰ると飛んできます、お腹の上で、頭撫でてやるとご機嫌です。」
ちょっとというか、かなりジェラシー・・・


じゃじゃーん!モー君の招き猫!!里親さん自ら作られたそうです

ますます商売繁盛間違いナシですね

これから代理募集していたデール君のお届けに行ってきます


それでは、またのご来店をお待ちしております。
スポンサーサイト
コメント
[C952] 凄いですね♪
お早うございます(*^_^*)
先日 動物実験の記事にコメントしたものです。わかりますか~
器用なねこ親さんが多いんですね!
びっくりしました。
愛情もいっぱい伝わってきます。
先日は気がつかなかったのですが、「笠間」なんですね・・・・
笠間方面には、よく山歩きに出かけます(*^_^*) 車で一時間半ぐらいなので、犬の散歩の時間に間に合うから行きやすいんです(*^_^*)
愛宕山の八重桜も素敵ですね!
でも、笠間と言えば、以前問題になった劣悪な繁殖場もあったところのような・・・(違っていたらごめんなさい。)
家の方も田舎ですが、自然がいっぱいのところは、ああいう施設ができやすいような気がします・・・人口密度がすくないから、ばれにくいというか・・・・・哀しいですね・・・
先日 動物実験の記事にコメントしたものです。わかりますか~
器用なねこ親さんが多いんですね!
びっくりしました。
愛情もいっぱい伝わってきます。
先日は気がつかなかったのですが、「笠間」なんですね・・・・
笠間方面には、よく山歩きに出かけます(*^_^*) 車で一時間半ぐらいなので、犬の散歩の時間に間に合うから行きやすいんです(*^_^*)
愛宕山の八重桜も素敵ですね!
でも、笠間と言えば、以前問題になった劣悪な繁殖場もあったところのような・・・(違っていたらごめんなさい。)
家の方も田舎ですが、自然がいっぱいのところは、ああいう施設ができやすいような気がします・・・人口密度がすくないから、ばれにくいというか・・・・・哀しいですね・・・
- 2011-07-24 08:45
- 編集
[C953]
>ちゃむねこさん
もちろんわかります!ブログの読者ですから~
はい、笠間市民です・・・といっても吸収合併された笠間のハズレなんですが、
愛宕山!!近いです(笑)
一時間半かけて来られるとは
よかったら我が家にも遊びに来て下さい!
猫しかいませんが(汗)
「以前問題になった劣悪な繁殖場」・・・私が知らないだけかもしれませんが笠間でなく、
茨城県の阿見町の悪徳ブリーダーは1~2年前に問題になりましたよね。
このブログでも少し取り上げました。
ただ養豚場は多くて、前を通るたび、遠くからも声が聞こえたり、せつないです><
もちろんわかります!ブログの読者ですから~

はい、笠間市民です・・・といっても吸収合併された笠間のハズレなんですが、
愛宕山!!近いです(笑)
一時間半かけて来られるとは

よかったら我が家にも遊びに来て下さい!
猫しかいませんが(汗)
「以前問題になった劣悪な繁殖場」・・・私が知らないだけかもしれませんが笠間でなく、
茨城県の阿見町の悪徳ブリーダーは1~2年前に問題になりましたよね。
このブログでも少し取り上げました。
ただ養豚場は多くて、前を通るたび、遠くからも声が聞こえたり、せつないです><
- 2011-07-25 11:51
- 編集
[C954] 阿見でしたか・・
今晩は!
もう寝ないといけないんですが・・・
そうです。阿見ですね(>_<)
(なんで笠間って思ったのだろう・・・指導センターが笠間だったのかな・・・また違っていたらごめんなさい・・・)
私のつまらないブログ読んでくださっているんですか。
ありがとうございます!!!!
文章書くの苦手なのでうまく書けず、いつも悩み悩み書いてます・
養豚場多いのですか・・・
辛いですね。。。
豚さんって犬よりも賢く、とっても綺麗好きなんだそうですね。本当はトイレは寝るところからずっと離れたところでするし、子どものころには一人遊びもたくさんする・・・・・日本の養豚場じゃあ、そんなことは無理ですよね。一人遊びができない環境だとだんだんうつろな目になっていく・・・・・なんていうことも聞いたことがあります。
・・楽しみは食べるだけ、、それも食べられるために食べさせられているのだから、なんだかやるせないです。。。
ところで・・
猫ちゃん達 優しいねこ親さん見つかったようで、良かったですね!!
みんなとっても可愛いです!
もう寝ないといけないんですが・・・
そうです。阿見ですね(>_<)
(なんで笠間って思ったのだろう・・・指導センターが笠間だったのかな・・・また違っていたらごめんなさい・・・)
私のつまらないブログ読んでくださっているんですか。
ありがとうございます!!!!
文章書くの苦手なのでうまく書けず、いつも悩み悩み書いてます・
養豚場多いのですか・・・
辛いですね。。。
豚さんって犬よりも賢く、とっても綺麗好きなんだそうですね。本当はトイレは寝るところからずっと離れたところでするし、子どものころには一人遊びもたくさんする・・・・・日本の養豚場じゃあ、そんなことは無理ですよね。一人遊びができない環境だとだんだんうつろな目になっていく・・・・・なんていうことも聞いたことがあります。
・・楽しみは食べるだけ、、それも食べられるために食べさせられているのだから、なんだかやるせないです。。。
ところで・・
猫ちゃん達 優しいねこ親さん見つかったようで、良かったですね!!
みんなとっても可愛いです!
- 2011-07-27 00:49
- 編集
[C955]
>ちゃむねこさん
やはり阿見のブリーダーでしたか!
茨城県唯一の動物指導センターは笠間にあります。
(ただ指導は業務のほんの一部で、、持ち込む人を減らすためにも収容センターとか改名すべき!)
つまらないブログだなんて~
どんだけ謙遜してるんですか(笑)
豚さん、、動物実験や毛皮の現実はこれまで調べたり
映像や画像を見たり自分なりに受け止めてきたのですが
養殖場については踏み出せずにいます。
なのでちゃむねこさんのコメントだけでも胸が痛くなりました。
ペットと変わらない感情を持った命なのに・・・
肉食をなくしたい、とは思っていません。
(私はなるべく控えています)
命を頂いているのに、その過程がわからなかったり忘れている方が多いことがせつないです。
私もブログでもっと発信したいのですが
我が家の猫+保護猫のフードはチキンが主原料。。
「猫を助ける=命を落とす家畜が増える」
という葛藤と密かに戦ってます
やはり阿見のブリーダーでしたか!
茨城県唯一の動物指導センターは笠間にあります。
(ただ指導は業務のほんの一部で、、持ち込む人を減らすためにも収容センターとか改名すべき!)
つまらないブログだなんて~
どんだけ謙遜してるんですか(笑)
豚さん、、動物実験や毛皮の現実はこれまで調べたり
映像や画像を見たり自分なりに受け止めてきたのですが
養殖場については踏み出せずにいます。
なのでちゃむねこさんのコメントだけでも胸が痛くなりました。
ペットと変わらない感情を持った命なのに・・・
肉食をなくしたい、とは思っていません。
(私はなるべく控えています)
命を頂いているのに、その過程がわからなかったり忘れている方が多いことがせつないです。
私もブログでもっと発信したいのですが
我が家の猫+保護猫のフードはチキンが主原料。。
「猫を助ける=命を落とす家畜が増える」
という葛藤と密かに戦ってます

- 2011-07-27 17:33
- 編集
先日 動物実験の記事にコメントしたものです。わかりますか~
器用なねこ親さんが多いんですね!
びっくりしました。
愛情もいっぱい伝わってきます。
先日は気がつかなかったのですが、「笠間」なんですね・・・・
笠間方面には、よく山歩きに出かけます(*^_^*) 車で一時間半ぐらいなので、犬の散歩の時間に間に合うから行きやすいんです(*^_^*)
愛宕山の八重桜も素敵ですね!
でも、笠間と言えば、以前問題になった劣悪な繁殖場もあったところのような・・・(違っていたらごめんなさい。)
家の方も田舎ですが、自然がいっぱいのところは、ああいう施設ができやすいような気がします・・・人口密度がすくないから、ばれにくいというか・・・・・哀しいですね・・・